SHEIN(シーン)で購入した商品にトコジラミが付いているという話は、ネット上で見かけることがありますが、これが全ての商品やSHEINに限った問題であるという証拠はありません。
トコジラミは、ダンボールや衣服、家具を通じて広がることがありますが、それがSHEINの商品だけに限られるわけではありません。
本当かデマか?
なぜ「SHEINの商品にトコジラミがいる」という情報が広まっているのでしょうか?
一つの理由として、SNSやYouTubeなどのインフルエンサーが話題性を狙って、再生数を増やすためにこうした情報を発信していることが考えられます。人間は不安や恐怖を煽られると反応しやすく、「SHEINでトコジラミが発生した!」というようなタイトルやサムネイルは注目を集めやすいのです。
「SHEINの商品にトコジラミがいる」という話は、個別の体験談として報告されることがあるかもしれませんが、これがSHEINに限った問題であるという確たる証拠はありません。そのため、こうした情報が「デマ」である可能性は高いです。ただし、SHEINは大丈夫!というわけではなく、SHEINを含む、どの通販サイトでも注意は必要です。
トコジラミは、通販に限らず、どんな商品や場所からでも移動する可能性があるため、特定のブランドや店舗に原因を求めるのは難しいです。ただし、新しく購入した服や布製品は、念のため洗濯や高温処理をすることで安心できます。
シーインのトコジラミ、今現在は大丈夫?
SHEINのトコジラミ問題について、2024年の今現在では大きなリスクが報告されていないため、「今は大丈夫」と言えるでしょう。厚生労働省からも、SHEINの商品にトコジラミが付着しているという具体的な報告はなく、リスクは限定的と見られています。
もしトコジラミのようなリスクがある場合、環境省や検疫所、国民生活センターが速やかに対応し、消費者に注意喚起を行うはずです。
ただし、通販商品にトコジラミが潜む可能性が完全にゼロではないため、段ボールを外で開封し、布製品は高温で洗濯・乾燥するなどの基本的な対策を行うことが推奨されています。
まとめると、「今は大丈夫だが、基本的な対策を続けることが安心」と言えます。
トコジラミはどこの国にいるの?
トコジラミは、世界中のほとんどの国に存在します。特定の気候に限らず、温帯から寒冷地まで幅広い環境で適応できる害虫です。特に都市部や人が多く集まる場所、ホテル、宿泊施設、公共交通機関では、トコジラミが見つかることが多いです。
トコジラミは人間や動物の血を吸って生きており、衣類や家具、旅行用の荷物などを通じて移動します。そのため、どの国でも発生する可能性があり、特定の国やブランドだけの問題ではありません。
SHEINは中国を拠点とするファッションブランドで、主に中国から商品が発送されますが、国際的に展開しているため、場合によっては他の国の倉庫からも発送されることがあります。つまり、「SHEINだからトコジラミがいる」という単純な結論を下すのは正確ではありません。発送元の倉庫や商品管理の状況により、どんな通販サイトでも発生する可能性があります。
トコジラミはダンボールに住み着きやすい
トコジラミはダンボールに住み着きやすい環境を好む害虫です。ダンボールは隙間が多く、暗くて狭い場所を好むトコジラミにとって、隠れるのに適した場所です。さらに、ダンボールは繊維質の素材であり、トコジラミが移動しやすいです。
特に、古いダンボールや長期間保管されていたダンボールは、トコジラミが住み着くリスクが高まります。シーンなどの海外からの荷物や長期間保管されたダンボールを家に持ち込む際は、よく確認し、すぐに処分するか、屋外で開封するのが安全です。
長期保管していて発送されたものが確率UP
結論として、SHEINの商品そのものというよりも、古いダンボールや長期間保管されていた倉庫からの発送に注意が必要です。トコジラミは、古くて汚れた環境や長期間放置された場所に住み着きやすい害虫です。このため、長期間保管された商品が配送された場合、トコジラミが付いてくるリスクが高くなることがあります。
対策方法
- ダンボールを確認する:外側や隙間に小さな虫がいないかをチェック。
- 古いダンボールを警戒する:湿気臭い、古くなっているダンボールには注意。
- ダンボールをすぐに処分:室内に長期間放置せず、開封後はすぐに処分する。
- 衣類などは洗濯する:高温で洗濯または乾燥機にかけることで、害虫のリスクを減らす。
トコジラミがいるサイン
- 黒い点や斑点:トコジラミの排泄物が乾燥してできる小さな黒い点や斑点が見られることがあります。これが衣類、ダンボールの中や衣類などに見つかる場合、トコジラミがいる可能性があります。(その他 : 布団、マットレス、家具の隅)
- 血のシミ:トコジラミは人間の血を吸います。その際に、圧迫されて潰れたりすると、血痕が寝具や衣服に残ることがあります。小さな赤いシミや茶色のシミがそのサインです。
- 脱皮殻:トコジラミは成長の過程で脱皮します。透明な薄い殻が落ちている場合、それはトコジラミがいた証拠です。主に隠れ場所に近い場所に見られます。
- 独特の甘い匂い:トコジラミが大量に発生している場合、甘い腐った果物のような独特の匂いがすることがあります。匂いを感じる場合、大規模なトコジラミの存在があるかもしれません。
これらのサインを見つけたら、念のため商品や家具をチェックし、必要ならばすぐに対策を取るのが良いでしょう。
まとめ
SHEINで購入した商品にトコジラミがいたという話は、ネットで広まっていますが、これが全ての商品に当てはまるわけではありません。トコジラミは世界中に存在しており、特定のブランドや店だけに限られた問題ではないため、慎重に情報を見極めることが大切です。
ネット上で広まっている噂やインフルエンサーの投稿だけに惑わされず、冷静に対策を講じることで、トコジラミのリスクを最小限に抑えられます。
特に古いダンボールや長期保管された商品には注意し、トコジラミがいないかどうかをしっかりと見て、必要な対策を取れば安心して通販を楽しむことができます。